

Apple完全に負けたな・・・
どうもラッキーです。
2016/10/27にSurfaceBook2とSurfaceStadioが発表されました。
SurfaceBook2は究極の「ラップトップ」
SurfaceStadioは究極の「デスクトップ」
って感じですね。
❑SurfaceBook2

Even better:更に良く
奥のほうが旧式SurfaceBook
前のほうが新型SurfaceBookです・
見た目はほとんど変わりませんね。
SurfaceBook2のスペックはこんな感じです。
これを見る限り、
バッテリーの持ちが30%(22%)ほど上昇

ファンが1つ増加(2つになった)

その他にGPUのメモリが2GB上昇、SSDの容量が上昇したようです。
あまり変化は見受けられませんが、グラフィック性能が上昇し、ゲームがもう少しはできるようになったかもしれませんね。
もうSurfaceBook1を完璧にしすぎてアイデアがなかったんでしょうね。
なのでそれほど売上はあまり伸びないと思われます。

ちなみこのトイレのCMみたいなPVが旧式SurfaceBookのPVです。
❑SurfaceStadio

最強の液晶タブレットデスクトップPCです。
これはお絵描きする人には欲しい。
これはお絵かきのためのPCと考えるのが一番ですね。
めっちゃでかいです。28インチだそうです。
うん、でかい。

そしてMicrosoftが新提案した使いみちがあるかわからないSurfaceDial

液晶画面の上において回すことでペイントソフトのペンの色を変えたりできるそうです。
動画を見る限り、こういったカラフルな描写には良いかもしれませんね。
いつ使うんだろとは思いますが。
スペックはこちら
意外とこのSurfaceはSurfaceにしては良心的な値段だと思うんですがね。

今回のSurfaceはこんな感じです。
正直、ぱっとしませんね。
なのであまり売上も伸びないと予測されます。
これらの発売に伴いSurfaceBook1とSurface Pro 4の値下げも行うようです。
後最近はPC下克上の時代に突入してきているのでこれと同じくらいのスペックで20万安いものとかもあるそうです。
そういうのを選んでみるのも良いかもしれませんね。
では。
もし値下げされたSurfaceを買うなら下のリンクから購入いただけると嬉しいです・・・(´・ω・`)
❑Surface Pro 4
Core m3/4GB/128GB Core i5/4GB/128GB Core i7/16GB/256GB

❑TypeCover

シアン ブルー レッド ブラック
❑SurfaceBook1
Core i5/128GB/8GB Core i7/256GB/8GB Core i7・512GB・16GB

0 件のコメント:
コメントを投稿